一般質問メモ

高齢者の移動支援

浦田議員による質問

他市においては、バス無料や、ワンコイン制度などありますが、
船橋ではそのような制度を導入しないのでしょうか?

福祉サービス部長

今後、高齢者が増加することを考慮すると

将来に渡りサービスを安定的に提供するという観点から財政的に難しいものと考えています。

市民税非課税者の方限定でも助成できないのでしょうか

本市の75歳以上、非課税世帯の方の割合から計算すると、概算で3万人が対象になります。

すると、財政負担は5億7000万円。

やはり、継続的に対応することはできないものだと考えています。

インボイス制度

金沢議員の質問

企画財政部長

例えば

公共施設の使用量など地方公共団体が売り手となり

事業者に対し、消費税課税取引を行う場合について

地方公共団体が適格請求書、いわゆるインボイスを発行しなければ

事業者は消費税の仕入れ税額控除を受けることができなくなります。

インボイスを発行するには、税務署への登録申請が必要になり

令和5年3月31日までに登録申請を行えば

インボイス制度が開始される令和5年10月1日から登録事業者となることができます。

また、登録申請については、会計ごとに行う必要があると考えています。

的確請求書発行事業者にならないと市と契約できないなどになると困る

どうお考えになっているでしょうか?

市との契約に関して、的確請求書発行事業者の登録を入札などの参加要件とすることは現在のところ考えていません。

免税業者も参加することができるというように考えています。

インボイス制度、分かりにくいんですよね!
メリットもあるみたいですが、手間が増える分、デメリットの方が多いかと思います。
実際に、取引するのにも負荷が生じるので、蓋を開けてみたら・・・
ということにもなりかねないと感じました。