沢山の応援をいただいた
本日は先輩議員の応援を多くいただきました。 大好きな方々に支えられる幸せを改めて感じる2日目です。 左から 議員生活で右左前後上下が分からない中で、本当に甘えさせていただいた 石川りょうさん 県議会議員@千葉県船橋市 町...
本日は先輩議員の応援を多くいただきました。 大好きな方々に支えられる幸せを改めて感じる2日目です。 左から 議員生活で右左前後上下が分からない中で、本当に甘えさせていただいた 石川りょうさん 県議会議員@千葉県船橋市 町...
宮崎なおき候補と共に出陣式を行いました! ポスター貼りは40組80名の方にご協力いただきました。 本当にありがとうございます。 今までお世話になった方々も駆けつけてくださいました☺️ 7日間走り抜きますよ〜✨
この度 これまでの活動内容 これからの期待 ご縁をいただきまして 出雲大社千葉総国講社 総代を拝命いたしました。 活動の方向性や内容は変わりませんし まだまだ私ができることは微力で 地域へ大きく貢献をできているとは思えて...
船橋市で実証中の「はたらきたいと思う方が働ける環境を整える取り組み」を介護雑誌に紹介いただきました! こちらの雑誌では、仕組み作りに触れています。 そして雑誌にも掲載させていただいていますが 船橋市のイラストレーターさん...
任期最後の本会議が終わりました 皆さまより27,276票もの投票をいただきまして当選をしてから 早、1年9ヶ月が経過しました。 正直に申しますと、まだまだ知らないことばかり まだまだできないことばかりです。 しかし、でき...
3月24日、任期最後の本会議が閉会しました。 勇退される先輩議員のご挨拶 次の世代に引き継ぐ方 次の挑戦に進む方 様々な理由で、優待される4名の先輩議員からのお言葉をいただきました。 本当にかっこよかった 心からのお言葉...
令和5年第1回定例会においては フレイルや認知症高齢者の「社会参加としてはたらく」ことの提案を行いました。 厚生労働省は、65歳以上でフレイルの方の割合は11.5%、要介護認定を受けている方は18%と示されています。こち...
多発性硬化症をご存知でしょうか 多発性硬化症(multiple sclerosis)は、厚生労働省指定の特定疾患の中でも神経難病に該当するものです。 通称、MSと呼ばれています。 本日は、当事者でもありながら 病気の啓蒙...
初めての視察 先日、議員という立場をいただいてから、会派の先輩方と共に初めての視察に行ってまいりました。 応接室のような場所で、膝を突き合わせて行うものを想像していましたが 立派な会議室に、ゲストもいらっしゃり、オンライ...
介護分野で一番影響力があるといっても過言ではない 人気Youtuberの介護の福ちゃんとお会いして参りました。 有名人の福ちゃんにお会いできたのは ケアマネジャーを紡ぐ会の進さんや その設立者の宮﨑さんの活動実績があった...
最近のコメント